2009年3月31日火曜日

年休中

仕事を片付けるため今週はすべて年休を取得.
しかし,ふとんを干したり洗濯に追われていまだ作業を再開できず.

これをアップしたら気を取り直して続けるつもりではある.

送信者 MZ-3


先日訪れた舞鶴公園で撮影した桜の写真をアップ.
自分の撮った写真を見返すと,下手(日の丸ばっか)だなと思う以外に立て位置ばっかりだとも思う(というわけでこれは横アングルにしたのだが).

結局,正方形の構図が一番自分の好みなのかもしれないと最近感じるようになってきていて,これはニ眼に行けという暗示なのか,はたまたGR Digital IIに買い替えろというお告げなのかは知らない.

そういえば,先日会った知り合いの床屋さんがGR Digital IIを持て余していたので当方の初代機種と交換を持ちかけたがあっさり断られた.
スクエアな奴だ,ブツブツ.

2009年3月30日月曜日

キーシンの演奏

依頼された書評を先日来せっせと作業しているのだが,月末締め切りと思い込んでいたところ,実際は19日が締め切りだったことが判明.
青くなってピッチをあげだした.

とはいえ,扱っている書籍が大部の本で,どんなにピッチを上げても限界がある.
一休み中の今,たまたま衛星ではエフゲニー・キーシンがスイスの音楽祭で開いたリサイタルを放映している.

私にとってのキーシンは,小学生のショパン弾きとしてのイメージがまず最初にあって,次にベルリンの壁崩壊から2年ほど経過したベルリン・フィルのジルベスターコンサートにおけるみずみずしい合唱幻想曲の演奏が続いていた.

いずれにせよ,キーシンはくせのないとてもまっすぐなタッチで,テクニック的にも安定した技術で曲を弾きこなしていく印象が強かったのだが,今放映している演奏はその印象から隔たっているものだ.

最初の曲のベートーヴェンの32の変奏曲からして,タッチがすべるは,曲の構成が荒っぽくなっていて,こちらの抱いていたキーシンの演奏スタイルからずいぶん変化しているものだ.

32の変奏曲は,学生時代,それこそ最初に買ったクラシックCDの数枚に含まれていた,ギレリスのカーネギーホールでのリサイタルの演奏が鮮烈に心に刻まれている.
キーシンの大先輩にあたりリヒテルと並んで旧ソ連を代表するピアニストであったギレリスの演奏は,鋼鉄のピアニストと呼ばれるにふさわしい演奏だった.

だが,32の変奏曲の後に収録された月光は,比類のないテクニックで曲を再現していきつつも,曲に込められた表現の微妙な変化を丁寧に演奏したもので,叙情性にあふれた素晴しい演奏となっていた.

ひるがえって,衛星から流れてくる演奏を聴きながら,キーシンがどのような方向で今後演奏活動を続けていくのか,重大な岐路にさしかかっているのかもしれないと思わざるをえなかった.

送信者 MZ-3

2009年3月29日日曜日

舞鶴公園の桜

先日舞鶴公園の桜を見に行った.
5年ぶりになる.

公園の桜はほぼ満開の状態.

送信者 MZ-3


いろいろな角度から見る楽しみがある.

送信者 MZ-3


当然花見も盛り上がるでしょう.

送信者 MZ-3


ただ,この日は風が冷たく,夜桜には寒すぎるのでは,とも思った.
それにしても,桜の密集する様は壮観だ.

送信者 MZ-3


本当はリバーサル(愛用のエリートクローム)を持っていくつもりだったのだが,ストックが切れていたため,舞鶴公園近くのコンビニでフィルムを購入.
最近はコンビニも写るんですしか置かなくなってしまい,フィルムを手軽に買うことがますます難しくなってきた.

ISO400しか置いてなかったので使ったのだが,風は冷たいものの晴天に恵まれたこともあり,ややオーバー気味になってしまった.
面倒くさがらずに露出補正をちゃんとすればよかった.
こいつで一段半くらいアンダーだったっけかな(F1.9か2.8).

送信者 MZ-3


それにしても,デジ一+三脚の撮影隊の多いこと.
しかも圧倒的にニコキャノばっかり.
ペンタはわずかにひとりしか確認できなかった.
それとGR Digitalが一名.
この人はワイコン使っているわけでもないのに,なぜかファイダーをつけていた.

中国からの観光客も結構いて,いいタイミングに来日してよかったね,という想いでした.
ここ数日めっきり寒さが戻ってきたので,今年の桜は案外長持ちするかもしれない.

2009年3月27日金曜日

どたばたの東京

某会議に出席のため日帰りで東京へ出かける.
滞在時間8時間.

会議終了後わずかの時間をぬって某フォーラムへ足を運ぶ.
先日購入したLXのOHが必要かどうか,機体の確認を兼ねてだった.

フォーラムにはチタンカラーのK20Dオリーブ色のK-mも飾っており,眺めることができた.
先に来ていた客の一人もチタンカラーが気になるようで,係の人にいろいろと話しかけていた.
やっぱり考えることは同じだなぁ.

もう一人はSPの無限遠が出ないとのことで機体を持ち込んでいた.
フランジバックがうんぬんかんぬんと係の人に詰め寄っていたが,なんだか威圧的な口調で担当の人がかわいそうだった.
そんなに気になるのなら,長谷川製作所や薩摩藩に嫁入させればいいのに,フォーラムの窓口でゴネても効果ないって.

さて,飛行機の時間が気になることもあり,フォーラム近くの数多のカメラ店には目もくれず羽田空港へ.
いざ到着してみたら,飛行機が遅れていたとさ.
ちゃんちゃん.

2009年3月25日水曜日

複雑なニュース

世の中野球で浮かれているが,サッカー少年だったこちらにはどうでもよいことだ.
ニュース番組も二日間トップにスポーツをもってくるなんて,知性の欠片もない.

それよりも,昨日個人的にもっと重要なニュースが二つ届いた.

その一,ペンタックスがフィルムの中判カメラを製造中止にするニュース.
先日カメラ部門を半数人員削減するニュースを聞いた直後なので,やはり買収された負の効果が出始めたことを再認識した次第.
銀塩の中判カメラはデジタルで製品化を進める代わりの生け贄になったようにしか思えない.

そのニ.
K20Dのチタンカラーモデルが世界限定1000台発売されるとのこと.
もともとシルバーのボディが好きな当方にとって,これはかなりそそられる製品だ.

とはいえ,チタンそのものではなくあくまでもチタン「カラー」というところがミソ.
K20Dの次となる中級デジ一の製品開発途上で,果たしてK10D GPを下取りに出してまで買う価値のある商品なのか見極めが大変だ.
次期新製品は,どうやら小型軽量化の方向で開発されているらしいので,かなり迷うところではある.

それにしても,同じ製品を色違いで付加価値つけて売り出すのは,どう考えても次へのつなぎでしかないように思えて仕方がない.

明日は東京に日帰りで出張.
少し早めに出かけて,先日購入したLXをフォーラムで見てもらうつもりだ.

2009年3月23日月曜日

久しぶりの大阪

昨日は組合関係の会議で天王寺に行く.
どこも似たような状況で,まるで不幸自慢大会みたいだった.

会議が終わってから難波に移動.
ミナミは久しぶりだ.

送信者 日々是好日


最近は雨の日でもベビーカーを押せるようにしているみたいだ.

途中,中古カメラ屋を一軒のぞいていく.
MZ-Sのシルバーが39,800円.
GR1vは49,800円.
相場はこんなもんか.

フォクトレンダー関係のアクセサリーを期待していたが,こちらの欲しいものはなく,ペンタックス系のレンズも品揃えが少しだったので,あっさりと退散した.

大学院時代の先輩と難波のジュンクで待ち合わせをしていたのでカメラ屋をあとに歩き出したところ,雰囲気のある建物が目に入った.

送信者 日々是好日


壁に埋め込まれたプレートを見たところ,ヴォーリズの名前を認めアドレナリンが体内を一気にかけめぐった.

送信者 日々是好日


近江八幡に何度か出かけたときヴォーリズの建築をまとめて見たことがある.
関西と縁の深い建築家で,関学や神戸女学院といった大学のキャンパスも手がけている.
こんなとこで教えたり学んだりできるのはうらやましいものだ.

送信者 日々是好日


さて,先輩と合流してから法善寺横町まで歩き,これまた久しぶりの串カツを食べに行く.

送信者 日々是好日


近況報告やこっちの手がけている書評についてなど,新幹線の時間を気にしつつもあれやらこれやら話した.

おまかせで食べたこともあり,満腹状態.

送信者 日々是好日


デザートまでついている.

送信者 日々是好日


大阪まで天候にも恵まれず,身体的には疲れたけれども,行ってよかった.

2009年3月19日木曜日

春の陽気

本日も昼に会議.

終わって外に出てみたら,ポカポカ陽気に誘われてネコがひなたぼっこをしていた.

送信者 SP


手元にあったSPにColor Heliar 2.5/75 SLで試し撮り.

駐輪場に向かったら,先ほどの黒ネコから生まれた子供がこれまたアクビ.

送信者 SP


やはり,血は争えないものだ,とあらためて実感.
フィルムで試し終えたヘリアーを帰宅後にデジ一にアダプター経由で装着,試してみた.
空の色調が青みがかっていて,コーティングがかなり独特なことを実感.
モクレンも撮ってみたが,これは暇があればアップしてみたい.

2009年3月17日火曜日

疲れました

夕方5時半から8時半まで会議と勉強会.
有益な内容だけれども,寝不足でしんどかった.

帰宅して明後日予定されている会議で提起する規約の改正案を作成.
せっかく天気がいいのに,楽しむ暇もないのが寂しい限り.

2009年3月15日日曜日

続SF7

前回の続きで,フィルム3本ほど撮り終えたSF7の作例.
香椎宮に散り際の梅を撮りにいった時のもの.

送信者 日々是好日その2


久しぶりに訪ねた.
正月の初詣以来になる.
時の過ぎるのは早いものだ.

送信者 日々是好日その2


白梅.
次は紅梅.

送信者 日々是好日その2


もういっちょう.

送信者 日々是好日その2


送信者 日々是好日その2


送信者 日々是好日その2


送信者 日々是好日その2


本殿への石段.

送信者 日々是好日その2


香椎造りと呼ばれる国内唯一の遺構.
全貌の分かるような平面図でも展示してもらえるとありがたいのだが.

送信者 日々是好日その2


小さなお洞に鎮座している弁財天.
独特の表情でお気に入りだ.

送信者 日々是好日その2


SF7も今やオークションで数千円で買えてしまう機種.
モノを大切にしなくなっていくことと,モノ作りが衰退していくことはパラレルなのかもしれないと感じた.

2009年3月13日金曜日

SF7

親父から譲ってもらったSF7.
大学入学の頃かその後に発売しているので,こちらはこの機種に対する想い出はない.
あまり出番はなかったのだろう,外観はきれいな状態だったが,メカニカルな箇所が問題ありで,薩摩藩に嫁入後,本来の姿で里帰りしてきた.

先日ネコを撮る機会にめぐまれた.

送信者 ネコ


バックの中をひっかきまわしてのぞくネコ.

送信者 ネコ


なんもなかったです.

送信者 ネコ


最後の一枚はスキャンしたらフィルムグレインが出てしまった.
やはりフラッドヘッドタイプだとちょこちょこ出てしまうなぁ.
ニコンが新しいフィルムスキャナーを出してくれたらいいのに.

というわけで,SF7はすこぶる快調.
AFが遅く,測光が中央部重点だけなことをのぞけば,フツーに使う上では特に不具合は感じなかった.
ただ,銀塩で撮りたい時は,マニュアルでのんびり撮りたい気分な訳で,どれだけオートフォーカスを使いたいかはちょっとわからないのも正直なところだ.

2009年3月12日木曜日

天気はいいが交渉は最悪だった一日

大事な交渉はうんざりする内容.
というわけで,これは打ち止めにしてその他諸々について.

NHK教育で先週から星野道夫を扱う番組がはじまっている.
第一回目が写真についてで,今日は随筆についてだった.
自然の中での人間の営みを直接感じた経験を文章にまとめていった過程について,彼の本を担当した編集者が解説をしていく内容でおもしろかった.

写真家が著作集が出るほどのエッセイを書き残すというのも珍しいのだが,星野の人生そのものが自然と人間との循環する営みの中に解消されていくことに奇妙な,あるいは当然の感を抱いた.

同じくNHKのFM放送が40周年ということで,先週から特番が続いていた.
今晩は久しぶりに坂本龍一のサウンドストリートを聴いた.
YMOのメンバーが出そろって,ちょっとだけスネークマンショーの雰囲気を漂わせつつ,まったりと番組が進行していったのが懐かしかった.

今のFM放送はつまらなくなってしまった.
音楽番組はレコード会社の単なる宣伝の延長だし,渋谷とピーター・バラカンくらいかな,今でも時々聴くのは.
あとは吉田秀和の名曲の楽しみ.
これが放送を終えてしまったら,コンサートの放送くらいしか聴くものはなくなってしまうな.

こんな時代だから,話に集中できる講演や対談を放送してもらいたいものだ.
むろん,放送するに値するような識者の出演していた時代は今から数十年前ということになってしまうのだけれども.

2009年3月11日水曜日

いよいよ年度末

今日の会議で出張が二つ入る.
東京と大阪.
どれも忙しい日程で,前後に他の用事がつまっている.

月末の書評の締め切りが迫るなか,あれこれと業務が降り注ぐなぁ.
梅の花も結局まともに見に行ってないし,この調子じゃあ、桜もかな.
明日も大切な交渉がひとつ.
気が重いです.

2009年3月9日月曜日

研究会に行く

英領マラヤのセンサスについての報告.
センサスの民族分類が法的な住民区分とどのような関係にあるのか,関心を新たに抱いた.

2009年3月7日土曜日

Alone Again

この間撮影したばかりの二匹の子猫.
昨日見かけ親父から譲ってもらったSF7にFA50を着けて再び撮影した.

送信者 ネコ


買い物バックのうえに心地良さそうに座ってしまった.

送信者 ネコ


絞りを変えると色合いも変化するな.

送信者 ネコ


開放でぼかしてみました.
レンズのキャップをいじって遊んでみたり.

送信者 ネコ


ネコを撮っていたら警備のおじさんが話しかけてきて,つい先頃までいた片割れが行方不明とのことだった.
いつも二匹でじゃれていたので,どことなく所在無さげに見えてしまい,寂しくなった.

久しぶりに文楽を見る

5日は戸畑に来た文楽を見に行った.
毎年地方巡業では3月に九州をまわり,戸畑には必ず立ち寄っている.
会場となったウェル戸畑もこれで三度目だが,前回行ったのがもうかれこれ6年くらい前になるだろうか.

演目は,御所桜堀川夜討,弁慶上使の段.
これは津駒さんと寛治師匠.
それに傾城恋飛脚,新口村の段で,千歳太夫に富助さんだった.

久しぶりに生で聞く寛治師匠の三味線は圧巻のひと言.
津駒さん,地の部分がもう少しだったかな.

千歳太夫は嘱望されつつ近年は伸び悩んでいるように思える.
住太夫師匠や嶋太夫さんの次に続く世代がすっぽりと抜け落ちているようで,太夫の将来が心配だ.

関西ならもっと頻繁に劇場に通えるのだがなぁ.

終演後は急いで香椎に戻り今年初めての北の魚で料理を堪能した.

2009年3月2日月曜日

ネコ

職場で昨年の秋に生まれた子猫は,もう子猫じゃないな.

送信者 日々是好日その2


四匹生まれて一匹がもらわれていき,そこからまた一匹が消息不明になり,今では二匹を見かけることができる.

送信者 日々是好日その2


同じ三毛でも模様が違う.
兄弟(姉妹?)だから,動きもシンクロです.

送信者 日々是好日その2


あるいはこんなんとか.

送信者 日々是好日その2


早く職場を変りたいものです.

2009年3月1日日曜日

京都でのDA40 Ltd.

14日から一泊で訪ねた京都.
DA21 Ltd. DA40 Ltd. FA77 Ltd.と三本のLimitedレンズを持参したのだが,FA77 Ltd.は出番がなかった.

送信者 日々是好日その2


鴨川沿いの丸太町通りに建つ建物.
昭和前半の建築物だと思うが,こっちの学生時代はスポーツジムになっていた.
のぞいて見たら一階がレストランになっていて,その後の所有者に変更があったのか気になった.

夜の木屋町.

送信者 日々是好日その2


オートフォーカスが暗中模索状態の後,投げやりとしか思えないピントを決めてくれた.
おかげでいい雰囲気の写真が撮れたよ.

先斗町の店先にて.

送信者 日々是好日その2


木屋町もそうだが,先斗町も軽薄な店が増えて危機的状態だった.
京都はもうお終いだなぁ.

送信者 日々是好日その2


なんとかいう橋からの一枚.
ここはよくテレビのロケで使われる風情を残したスポット.
文字通りスポットでしか京都の風情は残っていないのが,悲惨さをかえって浮き立たせる.

丸太町通りの橋から鴨川を望む.

送信者 日々是好日その2


銀閣寺へ向う途中の民家の軒先にて.

送信者 日々是好日その2


この後,哲学の道を通り,南禅寺を経由してインクラインまで久々に散歩した.
京都も交通渋滞がひどく,これほど車の似合わない街はないのに,昔よりも悪化していたのにはうんざり.

街並みに至っては壊滅的だし,丸善は数年前に店をたたみ,いまやゲームセンターとなっている.
なじみの古本屋も店をたたんでいて,京都が醸し出していた知的雰囲気もお終いだ.
極めて残念.