2009年1月4日日曜日

太宰府へ初詣

今日も天候に恵まれた.

送信者 日々是好日


ということで,急遽思い立ち日本でも有数の初詣先である太宰府へ出かけることにした.
西鉄太宰府駅で降り,神社へ向って参道に出ると人・人・人.

送信者 日々是好日


社殿へ向う道は人の列で拝殿まで40分程度かかるとのことだった.
そのため,社殿脇の抜け道から拝殿まで行くことにした.

拝殿前の牛の像は,今年の干支が牛なこともあって大人気.
次から次に人が触るので,こっちは断念.

拝殿の前もごらんの通り.

送信者 日々是好日


今年の願いは何にしようか.
今年こそ棚から牡丹餅,濡れ手に粟で行きたいものよ.

送信者 日々是好日


さて,今日は久しぶりにデジ一を持ち出してちょっとだけ撮影した.
K10Dに先日購入したFA35.
あと数ヶ月で値上げするということで,昨年の暮れにあわてて購入したレンズ.
外で試してみようと思い持っていった.

太宰府といえば道真公,道真公といえば学問の神様.
学問の神様といえば受験祈願,受験祈願といえば絵馬の奉納.
ということで,

送信者 日々是好日


あ,いや,まちがえた.
瓢箪も奉納していたので,こちらも被写体として面白かった.

送信者 日々是好日


絵馬に願いをかけて祈るのだが,なにせ太宰府は宮司の息子が大学受験に失敗したという噂が昨年駆け巡ったから,ご利益のほどは神のみぞ知るか(?)

今回一番面白かったのが,拝殿裏にひっそりとたたずむ石造りの牛だった.
この牛,よくよく見ると,笑っていて,見ているこっちも誘われて笑ってしまう.

送信者 日々是好日


寒椿が咲いていた.
開放で遊んでみた.

送信者 日々是好日


もう一枚.

送信者 日々是好日


もう一枚.

送信者 日々是好日


次回は梅の季節にまた訪ねてみたい.
そうそう,忘れるところだった.
太宰府といえばもうひとつこれ.

送信者 日々是好日


梅が枝餅もたくさんお店があって,人それぞれひいきの店があるようだ.

今回はFA35の筆下ろしを兼ねてみたが,次はフィルムカメラでも試したいものだ.
一昨年の夏にオランダとイタリアを訪ねたとき,DA21 LimitedとFA28,FA50の三本で行ったのだが,今度はFA28, FA35, FA50の三本で出かけてみようかな.

送信者 日々是好日

0 件のコメント: